コメント

  1. @michinokukenta4850
    2024-06-14

    個人向け日本国債も、定期預金より利息が高い分マシ。

  2. @user-je9pp1fw7o
    2024-06-14

    最後はきまって自己責任っていうんだから、やらない奴なんてほっときゃあいいやんw 絶望的とか大きなお世話やw

  3. @nndsk より:
    @nndsk
    2024-06-14

    どんな御題目を掲げようと相場は博打。資産を円で持ってることがリスクとか言って外国の株に張るように仕向けるのは追い込み漁。「日本人は投資リテラシーが足りない」とのたまう者が売買を他人任せにする取引を勧めるのも笑止。危険を感じたら近づかないこと、すぐに逃げられるようにすること。

  4. @user-op9pq5bi2e
    2024-06-13

    まーみんなが投資で豊かに~という訳にはいかんからねぇ。底辺労働してくれる人らは必ず必要だから。
    こういう投資アレルギーの底辺が終身労働してくれるから楽な生活させてもらってるんだから感謝すべきなんだろう

  5. @user-tj3kz2qt4p
    2024-06-12

    俺は、遺産相続した時に銀行屋さんから投資を勧められたが
    わざと一瞬 ンっ?!(-_-) って顔して投資アレルギーの振りして逃げた。\(^o^)/

    「いやぁ、僕くらいの世代だとどうも投資ってものに抵抗が有りまして」

  6. @user-ow7yo2zq4s
    2024-06-12

    勝率の高い投資はしないのに勝率の低いパチンコ勢は多いという謎
    勝率の低いほうがメジャーな投資先というとち狂った国

  7. @user-xu3so9gc2f
    2024-06-12

    『海外FX』っは、レバレッジ1000倍ね。勝てば官軍、大莫利!!!。
    かしこ(;^_^A(;^_^A(;^_^A。株は、投資資金の倍数だし

  8. @defire9217 より:
    @defire9217
    2024-06-12

    親の言うことをそのまま実行する従順な子供がたくさんいるので、親に貯金しろと言われ続ければそれが間違いであっても貯金し続ける傾向があるだろうね。