
関連ツイート
『小型発信機』⇒『盗聴器』
『~受信機に音声を飛ばすことができる。』⇒『~周波数を合わせた無線の傍受装置に音声を飛ばすことができる。』
<装甲ブリーフケース>
冒頭を以下のように修正。
『指紋と音声ロックがかけられる。<錠前破り>する場合、非常に困難(-6)』— へにょ (@he_nyo) August 17, 2021
『ラジオ』⇒『無線の傍受装置』
<パンパシフィカ>
『電子錠前ツール』⇒『電子開錠ツール』— へにょ (@he_nyo) August 17, 2021
プラベドラパを聴くと、りおが無線傍受してると踏んで伝言をふたりにしかわからん言葉で送るイルマはいると思った………
— ??? (@ironcityclub_) August 17, 2021
無線傍受してたら
バラバラ
体が線路の外
足とかが車両の下
ひぃん— はやしらいす ?10月30 (@_hs_rice) August 17, 2021
事故の無線傍受してる
— はやしらいす ?10月30 (@_hs_rice) August 17, 2021
大手の傭車できて連絡が取れなく元請の業務をデュアルバンドのアマチュア無線機で片方業務傍受、片方仲間にレポート送信として使って業務化してます。
また建築土木元請も悪く、市街地など大型車が混み合う現場で運転手に「無線繋がるんでしょ?次の車40mmの砂利持ってこいと連絡して」とか 続— 違法無線局情報@上川宗谷支部 (@G28x857hpVt45v5) August 17, 2021
もう無線はつかうな。向こうはおれたちの電波を傍受しているかもしれんぞ。行くんだ!
— ガリヴァー・フォイル (@tigertigerbot) August 17, 2021
通信隊に連絡して、警察と沿岸警備隊の無線を残らず傍受させろ
— ベネット (@bennet_bot) August 17, 2021
【戦時中のヒカキンによるHIKAKIN TV】
♪ 光 報道? 第二水曜日?(無線傍受の危険のため月一の第二水曜日だけになった)
ぶんぶん(国旗を振る) こんにちは 牛頭馬頭(YouTubeは敵性語のため牛頭馬頭に改名しました) どうも、開發光です(本名) 今日はもう寝ます(消灯)
— 蒼aost (@RIARUl3_ao) August 17, 2021
そもそも、石油の対日禁輸措置がどういう政治上の目的か、米国の公文書に残ってないし、米国側でも意図が不明。
7月時点で降伏する意志ありながら(スウェーデンに降伏の仲介依頼、無線傍受済、スウェーデンの降伏仲介も機能せず)原爆二発、空襲で多数民間人虐殺。
ルーズベルトはまじ糞— えっちゅう (@ettyu0828) August 17, 2021
警察無線の傍受
— ぱふーん (@Papuunn1989) August 17, 2021
メイトリックスですか?→通信隊に連絡して警察と沿岸警備隊の無線を残らず傍受させろ
— ジョン・メイトリックス退役大佐BOTだ (@Commanbot) August 16, 2021
「ウェルクストラですか?」
「通信隊に連絡して警察と沿岸警備隊の無線を残らず傍受させろ」
「何が始まるんです?」
「武装神姫バトルコンダクターだ」— BOT フレームアーマード神姫デバイス非公式辞典R (@ArmordShinki) August 16, 2021
あと鹿児島弁本当に何言ってるかわからなくてさすが無線傍受されても鉄壁言語……もす……各地方の荒々しい方言聞くのたのしい
— ARATA、よろずの (@ARATARAgraffiti) August 16, 2021
警察は行政無線の中では一番早くデジタル化されていて、未だ傍受はできないことになってます。中核派のアジトに踏み込んだらデジタル無線のデコーダーがあって傍受していた、なんて話も聞いた事がありますが真偽のほどは謎です
— まんげつや_営業自粛中 (@eambai) August 16, 2021