
関連ツイート
嘘の証拠を記録しておきましょう。
日本の子孫たちが韓国の子孫たちに対し謝罪と賠償を永遠と要求する為の証拠として記録www— 草 (@Geeknian) February 1, 2022
最深積雪量の世界記録を持つ場所は日本にある。(1927年2月14日、滋賀県と岐阜県の県境にある伊吹山で記録した「1182cm」が世界記録となっている。)
— ももちゃん (@MtjpatgJwjgpjj1) February 1, 2022
ギネス記録保持者だと日本の改札機の幅は心配かなぁ🤔 pic.twitter.com/WiTVO5aGD2
— 井内康喜 (@Z32_627) February 1, 2022
奈良・平安時代に大根が日本に伝わりました。ただの塩漬けにするにしても平安時代では早すぎるかと。その頃に大根の漬物というのは記録に残ってるのか?寡聞にして聞いたことがありません。大根を干し、糠で漬ける、たくわんの製法はやはり江戸時代で妥当かと思いますが、、、
— 小西桃男SR用 (@konishi_momoo) February 1, 2022
—-
地球温暖化を調べる上で貴重な記録なのだが、環境が激変したであろう産業革命期である肝心の明治初期の30年分がありません。 明治になったら西洋の文明は全て先進的で素晴らしい、日本の文化は全てくだらないとい…#Yahooニュースのコメント https://t.co/2PeLl1r30R— kenichi fujisawa (@fuji2033) February 1, 2022
🐜gc卒🌸 喪失感やヴァイがw
1gで未来変わる王専用パチスロ機🥞音楽演出全て神👼👑
色んな出会いもあってすばらす🥲🤘♨︎
ロンフリ数と一撃万枚×4日本記録ええですか〜^ ^🧬♨︎
稀代の名機にガチ感謝を込めて😌🥖🍞🥐🥞🍔🌭🍕#神台 #遊びじゃない #開発陣に酒奢りたい pic.twitter.com/DIfbP27H2c
— しっとり感 (@sittorikann) February 1, 2022
天孫・ニニギは、全ての童貞日本男子に勇気を与えてくれる素晴らしい存在だと思うの。出雲のモテすぎ優男ではなく、とてつもない記録を持った魔法使いが『皇祖神』ってところが、これまで全ての国民に勇気と希望を与えてきたと思うの。
やはり古事記は、日本国民にとって必須科目。 https://t.co/KvTCDDUe0T— ラノベ古事記@小野寺優 (@Are_Hieda) February 1, 2022
アレックス・カブレラ(西武→オリックス→福岡ソフトバンク。2001~2012)・・・来日1年目から豪快なスイングでホームランを量産し、長打不足に泣いていた西武打線の救世主に。2002年には55本塁打を放ち、当時の日本記録に並んだ。
— NPB助っ人外国人列伝 (@SaikyoNpb) February 1, 2022
トヨタ・ヴォルツ GMと共同開発した、北米向けSUV風ハッチバックを日本に導入。スプリンターカリブの後継だったが、高価格・デザイン・知名度不足、逆輸入の悪印象から記録的な販売低迷(1万台売れず 今見たら悪くないデザインなんだよなぁ pic.twitter.com/HfBLw0wyFI
— 偏見で車を語るbot (@henken_car) February 1, 2022
日本でも、2020年8月は観測史上最多となる11日の猛暑日に見舞われ、浜松市では国内最高気温の41.1℃を記録しました。熱中症で搬送される人も年間1000人を超え、その数は増え続けています。(田中優)https://t.co/CRMdf4zUgT
— 田中優『地球温暖化/電気の話と、私たちにできること』 (@YT25gyHLjfk4av6) February 1, 2022
2月1日は、怪談物の蒐集と再著作で知られる #田中貢太郎 の命日。彼の作品の数々がオーディオブックになりました。https://t.co/ez1OaUGRnE
日本三大怪談「#四谷怪談」「#皿屋敷」「#牡丹燈籠」をはじめとする怪異恐怖記録…。部屋を暗くして、ごゆっくりお楽しみ下さい。https://t.co/nW39tm7Uon— LisBo(リスボ) (@LisBo_jp) February 1, 2022
戦時日本における電波兵器開発の記録① 原子核研究から殺人光線研究へ https://t.co/2jcy3d37IS … pic.twitter.com/2OU9DkAWh3
— 森羅万象 (@bansyousan) February 1, 2022
ちなみにOECDが1997年から2018年の間での労働者の賃金を時給換算したところ。イギリスが93%増、アメリカが82%増、フランスが69%増、ドイツが59%増と主要先進国は軒並み大幅に成長しています。一方、日本は、-8%と先進国で唯一のマイナスという不名誉な記録です。https://t.co/udxNPQyRKJ
— 光@読書垢 (@hikari_SMN) February 1, 2022
札幌五輪・日の丸飛行隊“7人の侍”が振り返る 強化体制と選手の自信
1972年札幌五輪70メートル級ジャンプで日本が金銀銅のメダルを独占した。冬季五輪史上、日本の戦後史に燦然と輝くこの空前絶後、唯一の記録だ。なぜ世界の誰よりも高く、そして遠くへ飛ぶことができたのかhttps://t.co/XTziB1qoom
— NEWSポストセブン (@news_postseven) February 1, 2022
占領軍の総司令官マッカーサー元帥が退役後、アメリカ上下院議会で東京裁判は謝りだった、日本は侵略戦争を行ったわけでなく、自存自衛の為やむを得ない戦争を行ったと証言、その記録は今でも確認できる
嘘のプロパガンダ自虐史観を脱却し、自尊心を復活させる事が再生への道 pic.twitter.com/dEJvqWXMEu— 太田誠 2 (@ootamakotog) February 1, 2022