
関連ツイート
友達がお店の天井を猫用に改造したら監視されるようになってしまった pic.twitter.com/rrHZjb9TkE
— 阿? (@SCMcrocodile) October 23, 2020
皆様フォロバありがとうございます???? 私、動物が好きで、猫?さんや犬さん?さんと一緒に暮らしたくて、里親になりたくて募集しています。しかし、まだ猫?さん犬さん?と暮らすおうちだ立っていません。半年後です。#動物好きな人と繋がりたい
— あきてぃ (@akiakidora1122) October 23, 2020
丸顔だからダメです!!!!!!!!せめてネプ…いや…………ルナなら…猫のほうで…
— Eto. (@tw10ile_et) October 23, 2020
『ネコにエサをあげないで下さい』
と、書いてあったので
ネコにエサをあげなかったら
帰っていった??#onocat pic.twitter.com/thBoqx8gzD— animal おのみち(ファボ切れ中) (@animalonomichi1) October 17, 2020
本日のお葉書
ネコの繁殖回数に焦点があてられています。
環境省は自然光という前提ですが、専門家ヒアリングでは人工光の繁殖が紹介されシンポジウムでも効率的な繁殖として取り上げられています。
理論的にはここに記載されている回数も可能です。
早い引退が譲渡し易くなるのもご指摘の通りです。 pic.twitter.com/eiTnDpkRxa— 衆議院議員 串田誠一(くしだ誠一) 日本維新の会 横浜市 旭区 保土ケ谷区 (@KushidaOf) October 17, 2020
ちゃそはスコティッシュ・フォールド!
童顔で、実年齢よりも若く見られる一方で、心の中は意外としたたか。あなたを猫に例えると!? #あなたを猫に例える診断
#猫 #にゃんこ #ねこ #kuizy
https://t.co/NR021KQBEp— スペースちゃそ (@pinknoise0731) October 23, 2020
ネコ先生が大切なお知らせと仰っていたのである程度予想はしていたのですが実際に発表されるとやっぱりくるものがありますね…
ですが最後の最後までしっかり応援していきます!!— Nikusu468@ゆっくり充電中 (@nikusu_yukkuri) October 23, 2020
今まで見た中で最も心が釘付けになった家紋は「猫三つ巴」だね。 pic.twitter.com/dPch8n9BeZ
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) October 17, 2020
祈るような気持ちでフォローした。私が泣いたってどうなるもんでもないけど彼の状況は苛酷すぎる;お父様と猫の為にも踏ん張って欲しい…
— パセリ (@Green_Spinel) October 23, 2020
ヤマネコ!!!よそ見すんなよ!!!!
— 不破 風和 (@fuwa_senpai) October 23, 2020
ネコ活? pic.twitter.com/T0klJXT0PN
— 大島 彩乃 ? (@Vepk_44439) October 23, 2020