
関連ツイート
携帯電話普及前は、アウトドアで遊ぶのにアマチュア無線のトランシーバは必須でした。
警察の無線も傍受できて、それはまさにリアルだったので、グイグイ引き込まれました。山口組竹中組長が江坂で射殺された晩なんか、朝まで無線に齧り付いておりましたよ。文字通り、手に汗を握っておりましたわ。— 銀河51号 ステージ4 (@ginga25198491) August 15, 2022
警察無線を傍受する行為自体は違法にならない。
— 助さん (@sukesabu_ro) August 15, 2022
NHK
デジタル・ウクライナ
人工衛星の軍事利用方法の宣伝番組
低軌道カメラ衛星
民間の合成開口レーダー衛星
SAR衛星
無線傍受衛星
イーロン・マスクのスターリンクも
ウクライナに徴用された!
ウクライナで15万人が毎日利用 pic.twitter.com/hXzAmCsRBR— kegasa (@kegasa2007) August 15, 2022
「通信隊に連絡して警察と沿岸警備隊の無線を残らず傍受させろ」
「何が始まるんです?」
「第三次大戦だ」コマンドー
— 吹き替え映画名言 (@eiga_meigenBOT) August 15, 2022
むかしケンウッドのアマチュア無線機で、基盤にくっついている緑色の線をカットすれば傍受できる周波数帯が大幅に広がる、ってのがあったなあ。
— d@ (@dea_tea_1) August 15, 2022
ロシア軍は、交信ロシア語で統一してるけど(それを暗号化)、ウクラ軍は無線傍受すれば、各国語で話してるのわかるし、携帯持たせると、国に電話してたりするから
どの国から何人くらい来てるかわかってしまう。3月から変わらない。— すらいと.Slight. (@slightsight) August 15, 2022
3)祖父は敗戦は自分の持ってる無線機で傍受。
終戦後もしばらく「戦闘」、
「戦中より多く弾薬をもらった」というのは皮肉なんだろうな、
数ヶ月後に、英軍2世の査問会を経て、捕虜になります。査問会では、答え方が不味かったり、捕虜を虐待していたり、職業軍人だったら死刑になったと。 pic.twitter.com/mY8z02S1VB
— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) August 15, 2022
2)祖父は「特殊教育」を受け、飛行団司令部の無線電信室勤務でした。
南方でも通信兵として、アンテナ立てたり、無線を傍受したり。
「ラブアン島クダットヘ一人旅」というのは、中継用アンテナを立てるための一人旅です。
「しかし(日本側の)暗号はほとんど読まれていたと思います」という言葉も。 pic.twitter.com/nVQkLsA3nK— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) August 15, 2022
C96は仲間連絡用と関係無線傍受用で無線機を数台リュックの中に入れて歩いてたな。Pchイヤホン両耳にしても足りなかった https://t.co/MfOhjj2I3H
— ゆう@しづキャン卍💉💉💉 (@yuichi306jp) August 15, 2022
> 背中のソレは飾りか?
ウクライナだと、手持ちのには、近くに衛星パラボラ・アンテナWiFi が必要になるので、どっちもどっちの使い勝手。
ただ、背中のは、敵無線傍受用には必須。
— Kay Ohtsuka (@Kay_121) August 15, 2022
父は航空隊ではなかったのでこの機種は扱わなかったと思いますが、無線を傍受していると連隊通信のすぐそばに米軍の謀略放送が出ていたので、こっそりと聞いていたそうです。おかげで戦争が終わることは数日前に知っていたと話してました。もちろん、当時は誰にも言わなかったということです。 pic.twitter.com/Q10cgPzWqh
— 日本ラジオ博物館 (@mr5t_okb) August 15, 2022
九州南西海域工作船事件(北朝鮮)①
空母キティ・ホークの周辺海域を警戒していた在日米軍が不審船を発見、防衛省の通信所も不審な無線を傍受したため、海自P-3Cが不審船を監視するとともに護衛艦2隻を緊急出港させ、特殊部隊SBUも出動待機となった。続
— 日本に関係するテロbot (@Terror_in_Japan) August 15, 2022
コミケのトランシーバー組、スタッフの無線を傍受して待機列の情報を得ていたとか聞いたことある
— 拓 (@taku6900) August 15, 2022
アマチュア無線使う場合は通話する相手(傍受は除く)も免許が必要(無線機は貸与OKだっけ?)なのと、通話規則に則らなければならな伊野がちょっとつらみ
— ぶっちゃん! (@x86q) August 15, 2022
私の見たのは、もっと長くて、司令官の無線傍受から始まって、衛星で追って、場所突き止めて、子分との無線傍受して。
皆んなが、集まるまで、待ってて。
夜明けチョット前にドローン飛ばして確認して、pinpoint BUーNN‼️
寝込み襲いました❣️
基本通りです❣️— Nicole (@localvoice11) August 15, 2022