
関連ツイート
今日会えた幸せ、一緒に笑った幸せ、「ありがとう」って言えた幸せ、「ごめんなさい」って言えた幸せ、ケンカできる幸せ、仲直りできる幸せ。毎日の中の幸せに気付ける私でいよう
— 10秒でサクッと感動 (@kokoro_sakutto) March 11, 2021
ま、まーまー、三人とも。ケンカしちゃだめだってば。ボクたち家族じゃん。合い言葉は、いただきマッスル、だぜよ。ほらほら、機嫌直して仲直りしようぜぃ
— 陣内ツバメ (@Tsubame_Jinnai) March 11, 2021
【心理テスト】あなたの「ケンカの仲裁人」適性がどれくらいか知りたくない?
— 充実ツイッター生活@相互フォロー (@TwiEnjoyXXX) March 11, 2021
楓:陽影とケンカした時、怒りのあまり「俺のことなんか放っておいてよ!勝手にどこにでも行けばいい!」と言うと顔を強張らせて「あー!勝手にする!どこにでも行ってやる!でもお前も一緒だ、逃げられると思うなよ!!」と返された。そんなこと言われたら俺は何も言えないじゃないか。
— 陽楓コピペbot (@hikakae_copybot) March 11, 2021
一つの言葉でケンカして
一つの言葉で仲直り
一つの言葉で幸せに
言う人は鈍感で
聞く人は敏感なもの
言葉は傷つける武器にもなります
言葉で受けた傷は
なかなか癒せない
いつまでも心の片隅に残る
言葉は心の鍵です
言葉には言霊が宿ります
一つ一つの言葉を大切にしましょう pic.twitter.com/njxq4vZQ9b
— mai&kiki魔女の宅急便 (@maikiki30056067) March 11, 2021
人の夢は終わらねェ!!!!
笑われていこうじゃねぇか。高みを目指せば出す拳の見つからねぇケンカもあるもんだ!ななみんがななみんであるためのななみんだもの!
(よく分からなくなってきて、ごめんなさい)— ゆきさん (@kuronary916) March 11, 2021
ケンカに勝った方が正義だから、どちらが本当に正しいのかは判断できない。そこで、揺るぎのない正義があるならどんなもんだろうと考えたら『飢えている人を助ける』ことなんじゃないかと思い至ったんです。(作者/やなせたかし)
— アンパンマンbot (@asopasomaso0) March 11, 2021
近所の騒音ってストレスですよね?私は前に住んでた所で、引越した2日目に隣人カップルの別れ話ケンカでガラスの割れる音、窓開けての怒鳴り合いがあって、速攻で管理会社に電話しました。そしたら、次の日に謝りにきましたが。結局、別れたようで引っ越されましたよ。
— t0×0t (@tokotota0918) March 11, 2021
あたいオフトンのこと愛してるからオフトンとケンカになるカバー掛けなんてしたくない
— hghr (@haruta_0000) March 11, 2021
軍用地の草刈りに駆り出された
漁師&ピロシキたち。
会った瞬間にケンカ始まると思ったら
お互いに嬉しそうだったのが意外w
手打ち式の力は偉大だった。#澪つくし— ひろりん。 (@hirorin1937) March 11, 2021
布団カバーかけってなんで布団とケンカになるのん…?
— hghr (@haruta_0000) March 11, 2021
1年間ずっと考えてるんだけどさ、産休入る前、後輩にumeさんいなくなると不安ですー?相談できる人いません?ってありがたい事言って貰ったんだ。特に良いこと言ってないよーって返したら、「いやいや、怒らないし話し掛けやすい、『安定のumeさん』」って言われたんだけど、先輩にケンカ売ってる?
— ume@初めからやり直し (@umeko2616) March 11, 2021
もういいわ。
エフラムなんて知らない。▼
お兄さまと仲良くケンカでも
してればいいんだわ。▼— ターナ(bot) (@tana_fe_bot) March 11, 2021
ケンカのいいところは、仲直りができることね。出典:ジャイアンツ
— 水野トモヤ (@Tomoya_712) March 11, 2021
チルちゃん、ありがとう?
彼にとってはケンカしてるくらいの感覚だったんだよね。仲直りできました?— lemon? (@lemon31861106) March 11, 2021