
関連ツイート
まずは日本のサポーターの独自性について。格闘技とかでもそうだけど、敵であっても優れた選手に対して賞賛を送ることを厭わないのは日本人の美点だと思う。UFCとか観ればわかるけどブーイングされる選手は試合が終わってもされるし、ある意味徹底はしてるけどリスペクトがないなと思うこともままある
— メジロオダチェンコ (Oдaченко) (@sodatschko) July 28, 2022
しずえでラウンジとかタッグだったらブーイングだろうな
— やみのチーズバーガー🐥🌸 (@yamichii416) July 28, 2022
もらえんとおもうけ
ショップに入っているので貰えるになったらブーイングでるとおもうよ………(買った)— 芋粥 (@imogayusun) July 28, 2022
大谷翔平、適時打で1カ月ぶり連勝に貢献 2戦連続、MLB最多申告敬遠で敵地ブーイング(デイリースポーツ)#Yahooニュース
https://t.co/iFtaiw4L80— 沖縄🅰️おじさん (@nahanahadodge) July 28, 2022
ブーイングで泣いたライスちゃんを元気付けにしにいくアームストロング上院議員 https://t.co/u2ia4CSP6G @YouTubeより
— むぎしろ (@__Mugi_) July 28, 2022
大谷翔平、適時打で1カ月ぶり連勝に貢献 2戦連続、MLB最多申告敬遠で敵地ブーイング(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/G1UmjPcCtU
— Barbeeboys (@Barbeeboys2) July 28, 2022
現役馬がウマ娘化したことによって競馬場でのマナーがうんたらかんたら~って騒いでる奴いるけど
少なくともウマ娘から入った人はフラッシュ焚いたりG1勝った馬にブーイングしたり牧場に忍び込んでたてがみ切ったりはしないから大丈夫だと思いますけどね— あれすぐーて (@yuma84187439) July 28, 2022
レベッカに対するブーイングに怒り反論し、それに対して返ってきた民衆からの反応にドン引きすると思いきやすっごい人気ー!!!嬉しいィ!!!するの好きすぎ
— ひゃっこ (@hyakko_925) July 28, 2022
西武のCSでブーイングしてた人の絵も未だにたまーに見かけるし、デジタルタトゥーはSyamuとか野獣先輩とかネットミーム化まで行かなくても普通に怖いわ🙄
— ハルタカ🐲⸜( ॑꒳ ॑ * )⸝✾ (@RyoP_Harutaka) July 28, 2022
大谷翔平、適時打で1カ月ぶり連勝に貢献 2戦連続、MLB最多申告敬遠で敵地ブーイング(デイリースポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/RPAC2CfT9S
— バロこじパパ (@baronkojiropapa) July 28, 2022
大谷に申告敬遠 敵地ブーイング https://t.co/1Pbrc3Vliw
#MLB(メジャーリーグ) #大谷翔平— 日本人メジャーリーガー情報 (@ldnews_mlb) July 28, 2022
原理原則は
佐野さんが来ないのなら
みんなこないってこなさんの説明不足で
ブーイングなのか
— 新堂和典 トップギアゲームス 五大老@小倉唯,伊藤美来,大野柚布子,中島由貴,大西亜玖璃 (@WatenShindou) July 28, 2022
大枚叩いて現場来て塩試合やられたら腹立つのはわかるがアウェーの選手にブーイングしているの聴くとピリつくので…
— 小松菜奈 (@nabeha_ru) July 28, 2022
おりゃあ警備員ぶん殴りじゃあ!
上裸で言うぜ!
国立でブーイング楽しぃ😂
そうだ‼️意図的に試合延期させれば勝てんるんじゃね?
ダービーアツすぎ!声出しちゃえぇぇJリーグの対応..いいんだよぉぉお!やっても
浦和が何かする。
Jリーグ ウホウホ。浦和に罰則楽しいなぁ!罰金!勝ち点没収!
— サポーター (@1Wjzjnc1ly) July 28, 2022
球宴は人気もさることながら、実力がないと選ばれません。
余興か勝負か?は意見の分かれるところですね🤔
96年球宴。打者松井秀喜の場面で仰木監督はなんとイチローをマウンドへ😳
観客は大盛り上がりでしたが、野村監督は代打に高津投手を!
大ブーイング👎でしたが、野村監督には持論がありました。— h&a (@h_and_a_503) July 28, 2022