
関連ツイート
クラシックからロックまでバンドと一緒に怒涛のスピード感とものすごい曲数で駆け抜けてて、あの頃以来ぶりに観るひろみのバイオリンに鳥肌立ちっぱなしだったよ。ダンサーふたりにジャグリングのパフォーマー、女性ボーカル迎えてひろみがピアノ弾いたりととにかく展開が目まぐるしくて、
— ぴよまる (@piyomaruko) July 19, 2019
【JJF2019 チーフ紹介①】
近土拡之JJF2019実行委員長、大会本部チーフ、劇場サブチーフを務める
■コメント
ジャグリングを通じて、楽しい思い出が作れるようなJJFにしたいと思います!!
是非ともご参加下さい
^^)/— JJF2019 in Tokyo (@JJFofficial_twi) June 1, 2019
頭いい人はジャグリングうまいはずだわと納得する
— Could not have done (@Shinatrium) July 19, 2019
灘王は今雷を打たれたりジャグリングのピンでボコボコに殴られてるよ
— オモチを買う (@pogido72) July 19, 2019
名前だけでTANIYOSHKIがジャグリングするの想像した
— 🧠ク06a (@zarusoba_a) July 19, 2019
ジャグリングしながら待たないwww
— yasu.co. (@mm_ys12) July 19, 2019
MAKi君ならジャグリングでもいけるはず!
現象で心を動かすのではなく、パフォーマンスで心を動かすんだ!
(╹◡╹)— performerじゅんいち (@performer_jun) July 19, 2019
折り紙とジャグリングからインスパイアされた作品。全く予測できないpic.twitter.com/9yslvWt96S
— John Sasaki (@johncreated) July 2, 2019
ドイツ #ハノーファー にて開催中の #クレイネスフェス に出演しています。今年最初で最後となるであろう屋外ステージでのパフォーマンス。恵まれた天候の中、のびのびとジャグリングしています。日本からのお客様もちらほら。あと10日間、全力で風と戦います!(チケットは全日程分完売しています) pic.twitter.com/D92XgHgatp
— 天平-Tempei (@tempeijapan) July 19, 2019
学生ジャグラーへ。
プロ目指さなくても、いつなんどき、プロフィール写真を求められることがあるかわからないし宣材写真くらいは撮っておきましょう。
安いところ探せば5000円くらいで撮れます。ジャグリング道具だけにお金かけるのも良いけど少しはそう言うところに回しましょう。
— いす (@arinkoheaven) July 19, 2019
お疲れ様でした‼️お昼見学してました⚙
ボンロボさんお久しぶりでしたが、めちゃくちゃ面白くて、ジャグリングもかっこ良かったです✨
またを楽しみにしてます😆— じゅん🍀 (@junjunkinto) July 19, 2019