
関連ツイート
場外乱闘で頑なに動かない人いますね。マジで危ないすよ。
— 橋本宗洋 (@Hassy0924) July 18, 2019
びわぼー、贅沢にも最前列で感染させて頂くことがありますが場外乱闘になったら一目散に立って逃げます。ホールだと雛壇の横までぴゃーっと。でも、新木場なんかだと周りが逃げてくれなくて動けない時があります。
ファンとして試合の邪魔するのは嫌ですよね?
お願いだから逃げてね🌠
ぴゃーっと(笑)— 琵琶湖の暴れん坊 (@biwakoabarenbou) July 18, 2019
わたくし ⇧ これら
「場外乱闘」”パターン”
①「印象操作」と 口走る
②「こんな人たち」と 口走る
③「議論しましょうよ」と 口走る
④「民主党」と 口走る
⑤「憲法審査会」と 口走ると 同様の症状と診ております。
ちなみに
よい最新情報がでてますが 今だ「44兆円」
未更新のようです pic.twitter.com/M4VfYt7NXT— Ko Bo (@KoBo38) July 14, 2019
以前場外乱闘の際、どこに選手が来るか分からず(私の反射神経の悪さもあると思いますが)二回程逃げ遅れてしまった事があります。真剣に試合してる選手にトラブルを負わせぬ様、きちんと観戦側も意識して観なければなりませんよね。@hidekisuzuki55
— 眞歩 (@pocoropocoro) July 18, 2019
私もそう思います〜
こういう場外乱闘も彼は覚悟の上ですかね。
いいシーズンを送れますように。— れもんそーだ💐 (@cccremoncream) July 18, 2019
過去ライダー回がひとつ来るたびにその作品のファンが場外乱闘始めるオールスターものが上手いとは口が裂けても言えない。あとマスク黄ばんでるのとかは直せ。
— りーふP (@LeafAD) July 18, 2019
なんでもかんでもSNSに晒すという場外乱闘で自分のうさをはらそうとする人間を私は軽蔑する。なんのために晒すの?みんなこいつをリンチしてってこと?当事者同士で協議するなり、裁判すればいい話をいちいち晒す人の方がよっぽど底意地が悪く見える。#ジャスミンゆま #DJ社長 #ゆまちょす#NGT48
— ak (@kanikusonb) July 18, 2019
その後、メインがいきなりガッツ軍の奇襲&場外乱闘から始まってくれて我に返った。そのくらい魂持ってかれてた。あの新しい地図が来た新木場を見ていた者として、受け止めないといけないものがあの対面にはあった。DDTは受け止めてくれない。ガンバレ★プロレス見ててよかった。 #ガンプロ #ddtpro
— 男マン (@otokoman) July 17, 2019
TLで場外乱闘の話が多いので思い出した。
某団体のバチクソヒールのボスが場外乱闘で私の席周辺に来た。
その時、私は足の指を骨折して
足を引きずりながら移動したら
機敏に動けずにコケた。
試合後にサイン会に参加したら
「さっきゴメンな。大丈夫か?」
って言われて
やだ。キュン!
ってなった。— プロレスおぢさん ひろ (@cozy1_chaos2) July 18, 2019
映画「新聞記者」の場外乱闘(内ゲバ)としてイソ子vsノイホイでひと悶着あると予想。一時はノイホイ宅から一緒に中継するほどだった二人も後に決裂。資料を持ち出されクレジット無しの記事を書かれた等とノイホイ怨み節。「また裁判負けて金要るんや!昔協力したんやからいくらか回せや!」とかなるかな
— 徳本(内調の人柱) (@tokumoto0) July 18, 2019
今回の場外乱闘の相手がすごい (いつも場外乱闘されてる)
— はとだぞ (@kotahato) July 18, 2019