
関連ツイート
モニターにこの写真が出たんだけど、リョウガさんが「あれ?なんか美少女がいますね…その辺の女子より脚が綺麗…」とかいうから会場からブーイングもらってハチコにペンライト投げられてた(フリ)
たくちゃんが「やれやれー!」って煽ってて可愛かった pic.twitter.com/1JiCWi36Eb
— ようすけ。 (@yo_sk14bt) June 29, 2019
久保の映像にマリノスが無かった時のブーイングは平和だったな
— まさし@マリノス垢 (@fmasashinos) June 30, 2019
下図は太閤大坂城と幕府大坂城の比較。こうして見ると規模も構造も全く別ものであることが分かる。城郭原理主義者が首相発言にブーイングする理由も分かる。まぁただこうして首相が大阪城をPRしてくれて良くも悪くも注目度が上がったことは観光資源として大阪城を見直してくれる起爆剤になるだろうね。 pic.twitter.com/BUNJTRzacq
— 粥川卓弥 ТАКУЯ КАЮКАВА (@takuyakayukawa) June 30, 2019
久保建英がレアル移籍壮行セレモニーでのブーイングに“神対応“できた理由 https://t.co/FpVaBXHru1 pic.twitter.com/2sTPpuVEut
— 舞妓のスポーツまとめNEWS (@win79win_sam) June 30, 2019
昨日、代表で活躍したマリノスの三好選手が途中から出てきた時、東京ゴール裏はブーイングで迎えた人も多かったけど、
近くのメンズ「オレ三好にはブーイングできねーな~けっこう好きなんだよね」「だよな…俺も三好すきだわ…」と、男性同士で三好選手への愛を確かめ合っていました??— catzoo (@Catzco) June 30, 2019
↓ブーイングブーイング
— バグったやつ? (@bakanisunnayona) June 30, 2019
最近試合中の審判へのブーインは昨日みたいにフェアにそして明確な基準があるのにそれに対応できていないからファールを繰り返してるのにブーイングすることで選手が勘違いさせ判定基準を学習する機会を奪う行為なのではないかということ だから私は基本的には今はしない したい人はすればいいけど
— おぢさん15号(mn) (@ojisan15) June 30, 2019
「勝負を仕掛けてきたのはそっちだぞ!」ってブーイング飛ばす金の神に向かって「なら勝負の仕方を変えろ。簡単な賭けなんてどうだ?」って提案する桔梗はいるじゃん……買っちゃうんでしょ桔梗……なんてえっちなんだ…(は?)
— 数Bに殺されたので数Bは死刑赤点不可避これは再考査 (@lumi_uchinoko) June 30, 2019
スタジアムからブーイングが消えることでしょう "@Iwasaki18M: こんな審判最高
pic.twitter.com/vtxHTfhvoI"— 元お尻( ?i?) (@OshiriT) June 30, 2019
指笛はまだ良いとして席でもないところで鳴り物吹いてるやつイライラした。相手へのブーイングより味方への応援だろ。
— オウム (@walkdream0) June 30, 2019
何故未だに立憲枝野氏の姿勢に大ブーイングが巻き起こらないのかな。
野党同士が批判し合っても安倍政権を利するだけとかそんな単純な問題ではなく、逆に野党第一党党首の独自路線の姿勢を批判しないからこそ安倍政権が存続する可能性が高くなるだけなんだけどね。https://t.co/NLzDqXGXCO— zix0358 (@zix0358) June 28, 2019