
関連ツイート
マジすっか!
おもしろいお客さん多いからなぁ
こんど11日は青木さんたちと会う予定なんだけど 午前中は全国区のテレビのロケが入るみたい— hideaway (roy) (@hideawayajajaj) January 7, 2022
【こんにちワン】
イヌ。あいさつ坊やの一番の親友。運動神経がよい。玉乗りが得意で、テレビCMではバスケットボールに乗って登場する。色は茶色。
唯一動物名ではなく鳴き声を取り入れたキャラクター名である。— げんきないぬ (@F1NAL_FANTASY) January 7, 2022
一か月の間にテレビで3回岸くんのことを「親友」という勝利くん(「岸くんは自分を釣りにつれていって魚をさばいてほしいと思っている」と思っている勝利くん)
(でんじろうのTHE実験、ドデスカ、THE少年俱楽部プレミアム)— 優勝コンビ Bot (@_YuSho_Bot_) January 7, 2022
昔から風邪は万病のもとって言われてるの皆忘れたのかな!
風邪は熱出たり、喉痛くなったり、味覚、嗅覚がおかしくなったり、息苦しくなったり、もちろん寝汗かくし悪化したら肺炎にもなります、症状は他にも色々ある!でも3日も暖かくして寝てれば回復します!政府『国』テレビが
煽ってるだけです! https://t.co/Mi5HKBYmri— 初代愛媛国の大統領 (@kjhr7122) January 7, 2022
半世紀以上も前に、大宅壮一氏が「テレビというメディアは非常に低俗なものであり、テレビばかり見ていると人間の想像力や思考力を低下させてしまう」と警鐘を鳴らした“一億総白痴化”は、ネット社会になっても、なお収まらない。テレビから抜け出せない馬鹿が減らない限り、この傾向は続くだろう。
— 渡(わたし) 徹夜です (@watashitetsuya) January 7, 2022
本日7日19時から沖縄テレビ『アゲアゲめし』の放送があります。ナレーションを担当しています。
ぜひご覧ください!#大川豊治 #嘉数ゆり #城間祐司 #総集編 pic.twitter.com/85nueG4u99— ゆうりきや〜のゆうじ (@yujishiroma) January 7, 2022
こういうポップは現場の判断だけで作れるものではないので、あらかじめ放送内容をテレビから共有された偉い人が許可しなければできないと思います。
年始の放送に間に合う様に作って、全国のファミマに配布する必要もあるはずです。
テレビの作った炎上商法にシェフがはめらたと考えるのが自然。
— メンタリストDaiGo (@Mentalist_DaiGo) January 7, 2022
「車止めに当たった時ブレーキかければいいと…」86歳運転の車がバックで飲食店の壁に衝突 店内の客ケガ(東海テレビ) – Yahoo!ニュース https://t.co/TrQy921uhi
— seishln🇯🇵44 (@KixSasa) January 7, 2022
始業式!!!朝起きて弁当作って朝食食べさせて支度させて登園!!!
わたしゃ洗濯2回回して皿洗って布団にイン!平和!テレビの音もしないポケモンのアニメも聞こえない子供の声ゼロ!これ!— とらぽめ (@darknessakochan) January 7, 2022
朝からテレビはどこもかしこもオミクロン、オミクロン言うてます。ワクチン打ったのに3回目早く打たなあかんとか。まんぼうとか緊急事態宣言とか。増えた理由も減った理由も分からないまま。
— こういん矢の阪神 (@hinotamast92) January 7, 2022
五輪でアスリートに誹謗中傷とか言ってるけど
テレビなんかそれこそ東京五輪の誹謗中傷して選手の皆さんの活躍の場そのものを奪おうとしてたくせに・・・
#ひるおび— chikariko_II 🇯🇵 (@chikariko_II) January 7, 2022
今日千ちやんなぁ〜あぁ〜……DVD持ってるけどリアタイしたい。テレビが家にない
— 月崎いちよう (@1you_ttttt) January 7, 2022
お父さんの投資を手助けするため、お年玉を3分の1渡したって?(中京テレビのニュース)
— すばる【ラジオリスナー】 (@SUBARUtk) January 7, 2022
全て米軍のせいとは言えないが、先月の時点で米軍関係者がマスクもつけず大声出しながら街を徘徊する映像は何度もテレビて放送されてたし、そこで何かの手を打っておけばここまでの惨状にはならなかった気がする
【速報】沖縄の感染1400人超 連日の過去最多更新https://t.co/NsfJV60ZZV
— りく(りくま) (@Rikuma_) January 7, 2022
今夜テレビ東京で放送される『優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ~』の会見が行われ、#土屋太鳳 さん #永山絢斗 さん #仲村トオル さん #若松節朗 監督が登壇しました✨
『優しい音楽 』土屋太鳳「人の絆の温かさを、音楽の力と共に感じて」 | プラスパラビhttps://t.co/UMuKOADkwe
— PlusParavi(プラスパラビ)公式アカウント (@plusparavi) January 7, 2022