
https://youtube.com/watch?v=08KtOdAPcKk
関連ツイート
おっと手が滑りましたね。休戦から場外乱闘の予感ですね??www
— Suwa???? (@noiseismine) June 5, 2021
場外乱闘要素の追加は確かにあるのだな。
確かに叩けばホコリが出るクソ映画なのは大分ましなのだ。叩く場所も演出 演技 お金といっぱいあるしねのだ。
— パ(チンコは抑えて)カ(レー友達が欲し)イさん (@yugo229) June 5, 2021
場外乱闘になってめちゃくちゃ笑ってる
— ハッピーショッピング (@geritikubi) June 5, 2021
なんか場外乱闘やっとるなあw
お気持ち表明は自由なんだからかまわなきゃええのに— 【ツヴァイハンダー】ポップ・玉蜀黍・コーン (@SpDae6prD3GYQYQ) June 5, 2021
関係ない第三者が横やりするのって一見危険に思うかもだけど、同じ立場の者がクレーマーの正義の根拠を奪うって所にフォーカスすれば効果的なんだなってのが分かりやすい。
煽っちゃ場外乱闘になっちゃうから、正義の根拠を奪うコトに専念だな。 https://t.co/qcnVYfe9VR— DIE@Vector RE:ORC (@dying_dead) June 5, 2021
様子のおかしいジェ先輩がいるフロアズ書いてるんだけど、場外乱闘を経てから逆にどうしたもんかとなって筆が止まってるあるある
— たのすけ (@tano_tw) June 5, 2021
#F1JP
ファンが見たいのはトラック内でのレースでありバトルです!
チームの戦略に思考を巡らし!
サイド・バイ・サイドの ドラーバーの駆引きに魅了され、日常から非日常へ誘い夢の世界の時間を楽しみたいのです!
場外乱闘はもう要らない! pic.twitter.com/HN0DSmgD6J— FREED (@FREEDTYPER) June 5, 2021
概ねそう。
そうなんだよな、どっちかっていうと確実に場外乱闘なんだよな— 馬宮鵺 (@daring_moon333) June 5, 2021
ちなみに、息子じゃなくて、
親が代わりにこの文書を書いて息子に発表させた(親自身が場外乱闘に関与していないと装うためか?ただし息子にさせた時点で親が関与していると見られるかも)
と邪推したのも、これを断言できること自体が不自然だと感じたからですね。
あくまで想像、フィクションですが。— 人生やり直したい人 (@d_f_liferestart) June 5, 2021
おはあり?
場外乱闘という言葉にしてやる気だすww— sinoka (@kuragenoyakata) June 5, 2021
横レススマソ。元ネタの煽りの真意は「日式教祖組織候補決死擁護プギャー」だから場外乱闘消耗戦は無意味かと(真宗浅倉派下総教団法諺で、おはようございますの意)
— Celtic Frost_F40 (@Coroner_RIP) June 5, 2021
今はオリンピック強行その他諸々で支持が落ちているガースー擁護のために、維新が立憲民主党と場外乱闘おっ始めて目を逸らそうとしている感じっぽい。知らんけど。立憲民主党も全然ダメだと思うけど。
— シンセサイザー名機・名演bot (@DreamingChick) June 5, 2021
写真が場外乱闘、頭突き攻撃にしか見えない
「黙らせろ」尾身会長の”謀反”に菅首相が激怒 意地の張り合いで権力闘争が激化 https://t.co/tFqeqUyVo2 @dot_asahi_pubより
— Hailsham(量産型下級国民) (@idatomo) June 5, 2021
「教官は、訓練生の模範となる生活を心がけねばなりません。あなたには、朝起きてから夜寝るその瞬間まで、軍属として行動する義務があります。そういう説明を、これまで何度も受けているはずですね!」「は、はいっ」(チュン・マリポ二等砲手、ルノア・キササゲ大尉/場外乱闘)
— E.G.combat_bot (@EGcombat_bot) June 4, 2021
場外乱闘にすらなってないな w https://t.co/hPtZZDHpEv
— せんべい (@senbei0127) June 4, 2021